20代2000万セミリタイア(予定)のブログ

20代2000万セミリタイア(予定)のブログ

セミリタイア圏内に入ってきたけど、どうしようか迷い中

雑記

外国語を勉強するときの「電子辞書・紙辞書」論争に関するちょっと変わった切り口

勉強には紙辞書か? 電子辞書かって話 現在40代50代くらいの方だとイメージがつかないかもしれませんが、現代においては外国語の授業で紙辞書が使われる機会というのはあまりなく、高校生であっても小さいパソコンのような電子辞書を使うのが普通です。 これ…

中卒・高卒成功者に希望を持っていいんですか? って話

高卒・中卒でもすごい人はいる! ネットの海を彷徨っていると定期的に出てくる話題の中に「大卒は使えない、中卒、高卒のほうがすごい」というものがあります。まあこれは一種のネタみたいなもので、本気で言っている人はあまりいないでしょう。 多くの場合…

英語通訳になりたい人が、外国語学部に行くのは微妙じゃない? って話

通訳・翻訳者になりたいから外国語学部? 「私は将来英語通訳・翻訳家になりたいので、大学は英語学科のある外国語学部に入ろうと思います!」というのは、高校生ならよくある話だと思います。 ただ、外国語学部卒の私が見聞きしたり、実際に感じたことから…

世間のブラック企業、ホワイト企業の判断基準が的外れでは?って話

ブラック企業とはなんぞや 世間ではワタミが、再度ブラック企業として告発されて処分されたとかなんとかで話題になっていました。残業時間を日常的に改ざんしてたとかなんとかで、もうブラックっていうか、犯罪でしょうから大分振り切ってますよね。 ただ、…

仕事を延々やっていられるモチベーションの保ち方

仕事を延々やってられるモチベーションの保ち方 このブログではたまに書いていますが、私は基本年中無休で働いています。比喩ではなく、本当に全休した日が何年前かわからないというレベルです。 正直これは自営業にとっては珍しくないことだと思いますが、…

ホロライブENメンバー3人の紹介と英語リスニングのポイント

ホロライブENの話 今日はちょっと毛色を変えて、私が最近よく見ているVtuberグループ、ホロライブイングリッシュの5人のメンバーのうち、3人の紹介をしようかなと思います。日本人リスナーが彼女たちの英語を聞くために、覚えておくといいポイントなども一緒…

なぜお金を持つと破滅してしまう人がいるのか……? という話

なぜ人はお金を有り余るほど持っていても破滅するのか 今回は、主に、お金を信じられないくらいたくさん持っている人でも破滅するのはなぜなのか……? という話です。 こちらの記事でも言及したんですが、私は会社を辞めた当初、最低月収8万円くらいから独立…

一万時間の法則…? それプロなら小学生で終わる練習量…って話

一万時間の法則は、底辺層に希望を持たせる嘘 一万時間の法則。という言葉があります。「一万時間練習すれば、大体の人はトッププロになれる」といういかにも残念な人たちが好きそうな法則だとか。 私はその原著を読んだことがないので、実際のところどうい…

お金持ちのよくする「ギブアンドテイク」の話~見返りは二の次?~

お金持ちはみんなギブアンドテイクの「ギブ」をする? 聞いたことのある方も多いと思いますが「お金持ちはギブアンドテイクのギブをしまくる」という噂があります。つまり、自分から相手のためになにかをしてあげることが多い。という意味ですね。 お金持ち…

なぜインフルエンサーは底辺層に優しいの? お金のためだよって話

インフルエンサーが底辺層に優しいのはなんのため? 私は仕事中よくyoutubeやtwitterを見ています。中でも好きなのはビジネス系インフルエンサーたち。細分化したジャンルにはあまりこだわらず、経済・投資・税金・仕事・営業・起業など色んなものを見ていま…

ビジネスにおける勘違いしがちな「3つの要素の掛け合わせ」についての話

大したことない3つの能力が大事な時代 先日私はこんな記事を投稿しました。 zaramechan.hatenadiary.jp この内容を簡単に説明すると「もうすぐ子供のころからネットに触れてきた情報強者の才能お化けたちが、既存の無能社会人たちを根こそぎ滅ぼしに来る」と…

迫りくる「才能」のインフレ社会、中年おじさんも他人事じゃないって話

才能のインフレ社会がやってきた 私は自分の仕事がクリエイター系かつ、自宅作業がメインという都合上、寝るとき以外はネットに入り浸りの生活をしています。 そんな中で最近顕著に感じるようになったのが 才能のインフレ社会の到来です。 このインフレとい…

(実話)会社が辛くても3年続けろ、なんて簡単に言うもんじゃないなと思った話

自分が会社を辞めた時の話 ちょこちょこ書いていますが、このブログの筆者は新卒で入社した会社をたったの4か月ほどで辞めています。理由はいったん置いておくとして、当然辞める前には親に「会社を辞める」と伝える段階がありました。 辞めることは自分の中…

ブラック企業について本音で話す(後編)~ブラック企業がなくなればホワイト企業に入れると思ってるの?~

前編のあらすじ ブラック企業の話後編です。前編では zaramechan.hatenadiary.jp 「ホワイト企業は有能な人を長く、安定的に雇うことで利益を追求している。ブラック企業は能力のない人を安く、辞めるのも承知の上で雇うことで利益を追求している。利益追求…

ブラック企業について本音で話す(前編)~ブラック企業、よろしいんじゃないですか?~

ブラック企業……? よろしいんじゃないですか……? はい、今日はブラック企業について思っていることをぶっちゃけようというお話。ブラック企業という言葉が出てきて随分経ちますが、世間的にはやっぱり「ブラック企業許せん!」「滅ぼすべし!」という声が多…

セミリタイアブログって、「私の呼吸ブログ」と同じくらい内容薄くなりそうって話

最近他の人のセミリタイア系のブログを読んでいて思ったんですが……セミリタブログって結局ただの日記になりがちだなあと 色んな人の記事の種類を大別すると「今日はスーパーで安い肉を買いました」「このニュースにこう思いました」みたいな毎日の雑記と「今…

パワハラ上司、鉄パイプで後ろから襲われたらひとたまりもない説

狭い世界の上司はまるで魔王 昨今はパワハラだーなんだー、というのが話題に上がり、それによって自ら命を絶つ人もいる時代。死ぬくらいなら辞めればいいのに。とは、思うんですけど、実際会社とかの組織に所属してると、その組織がこの世のすべてのように感…